
大きなフグ看板が目印の「づぼらや新世界本店」
づぼらや新世界本店、道頓堀店が閉店へ フグ看板はどうなる
フグ看板(提灯)で知られるフグ料理専門店「づぼらや」の新世界本店(大阪市浪速区)と道頓堀店(中央区)が閉店する。
同店は新型コロナウイルス感染症対策による緊急事態宣言が発令されたことから、4月8日から臨時休業。運営会社の松田興産は営業を再開せず、9月15日に閉店することを発表した。
新世界本店のフグ看板は、通天閣と一緒に写真撮影されることが多い大阪の象徴的な存在。一部報道によると、大きさが道路法に基づく市の基準に違反していることが明らかになった。地域住民からは「残してほしい」との声が多いので、去就が注目されそうだ。
PHOTO GALLERY
OTHER NEWS
【動画】桂文枝さん、吉村大阪府知事、松井大阪市長がPR 「大阪の人・関西の人いらっしゃい!」キャンペーン大阪府公館(大阪市中央区)で6月16日、「大阪の人・関西の人いらっしゃい!」キャンペーンの記者会見が開かれ、桂文枝さん、吉村洋文大阪府知事、松井一郎大阪市長が登壇した。
【動画】通天閣でセレッソ大阪必勝祈願 ビリケンさんに柿谷選手らがエアタッチ通天閣(大阪市浪速区)通天閣庭苑で6月15日、セレッソ大阪の必勝祈願イベントが開かれた。
通天閣に幸運の神様ビリケンさんが帰ってきた 30日に営業再開5月30日に営業を再開する通天閣(大阪市浪速区)展望台に29日、臨時休業期間を利用してひび割れなどの修理が行われていたビリケン像が帰ってきた。