
《 中王国時代の子どものミイラ 》 レーマー・ペリツェウス博物館 ROEMER- UND PELIZAEUS-MUSEUM HILDESHEIM
大阪で「ミイラ展」開催中 世界各地から42体のミイラが集結
大阪南港 ATC Gallery(大阪市住之江区)で現在、「特別展 ミイラ 『永遠の命』を求めて」が開かれている。
同展は、最新の調査と研究手法を駆使した研究成果を踏まえた展示が特徴で、自然にミイラとなったものから人工的につくられたミイラまで、南米、エジプト、ヨーロッパなど世界各地のミイラ総数42体を展示する。

■特別展 ミイラ 「永遠の命」を求めて
開催期間:2021年7月10日(土)~9月26日(日)
休館日:会期中無休
会場:大阪南港 ATC Gallery ITM棟2F(大阪市住之江区南港北2-1-10)
開館時間:10時~18時(最終入場 17時30分)
※新型コロナウイルス感染拡大状況や政府および自治体の方針により実施内容を変更する場合あり。
観覧料:
一般・大・専 平日 1,700円、土日祝 1,900円
小・中・高 平日 800円、土日 1,000円
PHOTO GALLERY
OTHER NEWS
【動画】大阪で「ティラノサウルス展」開催 全身復元骨格が登場大阪南港ATCホール(大阪市住之江区)で7月17日から、「ティラノサウルス展~T. rex 驚異の肉食恐竜~」が開かれる。16日、メディア向け内覧会が行われた。
【動画】大阪で「アートアクアリウム展」開催 3000匹の金魚が泳ぐ「超・花魁」も堂島リバーフォーラム (大阪市福島区)で7月7日~9月5日、「アートアクアリウム展 ~大阪・金魚の艶~」が開かれる。6日、メディア向け内覧会が行われた。
ミニチュア・トリックラクガキで話題のクリエイターМozu、大阪で初の大規模展覧会大丸ミュージアム梅田(大阪市北区、大丸梅田店15階)で8月11日~30日、ミニチュア・トリックラクガキで話題のクリエイターMozu(モズ)の展覧会「Mozuアートワーク -ちいさなひみつのせかい-」が開かれる。
【動画】大阪・門真にフィギュアのテーマパーク「海洋堂ホビーランド」 1万超を展示イズミヤ門真店(大阪府門真市)3階に6月26日、フィギュアのテーマパーク「海洋堂ホビーランド」がオープンする。25日、内覧会が行われた。