大阪を知れば、もっと大阪が楽しくなる

「関西演劇祭2022」開会式

大阪で「関西演劇祭2022」開幕 10劇団が参加

 COOL JAPAN PARK OSAKA SSホール(大阪市中央区)で11月12日、「関西演劇祭2022」開会式が行われた。

 

関西演劇祭2022 笠井信輔実行委員長
関西演劇祭2022 笠井信輔実行委員長

 2019年9月に始まった同祭は、クリエイター、俳優など新たな才能を関西から発信する目的で開催。今年も全国から多数の参加エントリーがあったといい、有名無名問わず、個性派の10劇団が参加する。

 

 開会式では、今回実行委員長を務めるフリーアナウンサーの笠井信輔さんが「今年は舞台を70本くらい見ましたが、『関西演劇祭』に出演される劇団はお初の方ばかりです。初めての方と出会うことをとても楽しみにしています」とあいさつした。
 

板尾創路
板尾創路さん

 第1回からフェスティバル・ディレクターを務めている板尾創路さんは、「4年目のフェスティバル・ディレクターをやらせていただきます。あっという間に4回目を迎えました。3年続いたらいいかなと思っていたら、今年もできるということで、今後ももっともっと回数を伸ばしていきたいですね。今回も初めて参加される劇団さんが多いですが、自分たちの劇場やと思って伸び伸びと一生懸命やっていただくと、すごく伝わるものがあると思います。ティーチインでもお客さんとか、我々審査員と意見交換をし合って、どんどんつながりを深めてほしい。熱演を期待しております」と期待を寄せる。

 

 参加劇団は、かのうとおっさん(大阪)、劇団イロモンスター(大阪)、劇団なんば千日前(大阪)、激団リジョロ(東京)、幻灯劇場(京都)、芝居処 華ヨタ(大阪)、TAAC(東京)、Micro To Macro(大阪)、ラビット番長(東京)、RE:MAKE(大阪)。

 

関西演劇祭2022
関西演劇祭2022 公演スケジュール

関西演劇祭2022
日程:2022年11月12日(土)~20日(日)
場所:COOL JAPAN PARK OSAKA SSホール(大阪市中央区大阪城3-6)
公式サイト:https://kansai-engekisai.com/

PHOTO GALLERY

OTHER NEWS

シェア

運営者情報