【動画】ルクア大阪で「新!そういうことじゃないんだよ展+ありがたいことです展」
ルクア(大阪市北区)9階ルクアホールで8月2日、「新!そういうことじゃないんだよ展+ありがたいことです展」が始まった。

「いい人すぎるよ展」「友達がやってるカフェ」「インサイド・ヘッドすぎるよ展」などを手掛けてきたクリエイティブディレクター・明円卓さんを中心としたチーム「entaku」による「新!そういうことじゃないんだよ展」は、「そういうことじゃないんだよ」と声に出してしまうような、共感を呼ぶシチュエーションを集めた体験型展示会。日常生活の中に潜む「たすかる…」「ありがたい…」と感じる瞬間にフォーカスした新企画展「ありがたいことです展」も同時開催する。

明円さんは「美術館や博物館は静かに楽しむ場所が多いと思うが、私たちの展覧会は会話して、友人や家族で写真を撮りながら楽しんでほしい」と話す。
開催時間は10時30分~20時30分。入場料は1,500円、12歳以下無料。チケットは「新!そういうことじゃないんだよ展+ありがたいことです展」のチケット購入ページで受け付ける(当日の状況により、会場で当日券の販売もあり)。9月11日まで。
チケット購入ページ https://entaku.ticket-store.jp/
PHOTO GALLERY
OTHER NEWS
【動画】大阪・本町で「行方不明展」 貼り紙、遺留品など展示本町駅近くの谷口悦第2ビル(大阪市中央区久太郎町3)で7月25日、「行方不明展 大阪」が始まった。
【動画】大阪市立美術館で「ゴッホ展」 展覧会サポーター松下洸平さん来館大阪市立美術館(大阪市天王寺区)で7月4日、「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」の内覧会が開かれ、展覧会サポーターで音声ガイドナビゲーターを務める松下洸平さんが来館した。
【動画】大阪・梅田で「阪急トップビアガーデン」 全26種が食べ放題、70種以上が飲み放題大阪・梅田の阪急ターミナルビル(大阪市北区)屋上で6月27日、恒例の「阪急トップビアガーデン」が始まった。
【動画】大阪・堂島リバーフォーラムで没入体験型ミュージアム「Immersive Museum」堂島リバーフォーラム(大阪市福島区)で5月31日から、没入体験型ミュージアム「Immersive Museum OSAKA(イマーシブミュージアムオオサカ) 2025 印象派と浮世絵 ~ゴッホと北斎、モネと広重~」が開かれる。
【動画】阪急うめだ本店屋上広場でビアガーデン 30種食べ放題、120種飲み放題阪急うめだ本店(大阪市北区)13階屋上広場で5月21日、「うめだ阪急ビアガーデン」が始まった。