【動画】大阪南港ATCホールで「巨大恐竜展」 全長37メートルの全身復元骨格も
大阪南港ATCホール(大阪市住之江区)で現在、「巨大恐竜展2025」が開かれている。
ロンドンの大英自然史博物館で好評を博した企画展「Titanosaur:Life as the Biggest Dinosaur」が国際巡回展として来日。昨年の横浜に続き、大阪でも開催となった。

会場では、世界最大級の巨大竜脚類「パタゴティタン・マヨルム」の全身復元骨格標本(全長約37メートル)を日本初公開するほか、福井県立恐竜博物館、福井県立大学恐竜学部監修のもと、脚類以外の恐竜や恐竜以外の古代~現代のさまざまな生物の標本、恐竜ロボットなどを展示する。
開催時間は9時~17時。入場料は、一般=2,600円、高大生=2,000円、小中生=1,200円、3歳から未就学児=700円。8月29日まで。
PHOTO GALLERY
OTHER NEWS
【動画】ルクア大阪で「新!そういうことじゃないんだよ展+ありがたいことです展」ルクア(大阪市北区)9階ルクアホールで8月2日、「新!そういうことじゃないんだよ展+ありがたいことです展」が始まった。
【動画】大阪・本町で「行方不明展」 貼り紙、遺留品など展示本町駅近くの谷口悦第2ビル(大阪市中央区久太郎町3)で7月25日、「行方不明展 大阪」が始まった。
【動画】大阪市立美術館で「ゴッホ展」 展覧会サポーター松下洸平さん来館大阪市立美術館(大阪市天王寺区)で7月4日、「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」の内覧会が開かれ、展覧会サポーターで音声ガイドナビゲーターを務める松下洸平さんが来館した。
【動画】大阪・堂島リバーフォーラムで没入体験型ミュージアム「Immersive Museum」堂島リバーフォーラム(大阪市福島区)で5月31日から、没入体験型ミュージアム「Immersive Museum OSAKA(イマーシブミュージアムオオサカ) 2025 印象派と浮世絵 ~ゴッホと北斎、モネと広重~」が開かれる。
【動画】大阪・関西万博で圧巻の水上スペクタクルショー「アオと夜の虹のパレード」大阪・関西万博会場(大阪市此花区)で4月9日、メディアデーが行われた。夜は水上スペクタクルショー「アオと夜の虹のパレード」が公開された。