大阪を知れば、もっと大阪が楽しくなる

【動画】大阪で映画「大長編 タローマン 万博大爆発」ジャパンプレミア タローマン登場

 109シネマズ大阪エキスポシティ(大阪府吹田市)で8月19日、映画「大長編 タローマン 万博大爆発」べらぼうジャパンプレミアが開かれ、藤井亮監督、タローマンが登壇した。

 

「大長編 タローマン 万博大爆発」べらぼうジャパンプレミア
「大長編 タローマン 万博大爆発」べらぼうジャパンプレミア

 岡本太郎さんの代表作「太陽の塔」近くにある109シネマズ大阪エキスポシティで行われたジャパンプレミア。地底の太陽、CBG隊長(そっくりさん)、未来のCBG隊員、風来坊(にせもの)、未来を見た、サンタワー、ガ・ダーンという同作に登場するキャラクターも駆け付け、藤井監督、タローマンの総メンバーで主題歌「爆発だッ!タローマン」のダンスも披露して盛り上がった。

 

藤井亮監督
藤井亮監督

 藤井監督は「太陽の塔はタローマンが生まれた場所でもあるので、ここで上映いただけるというのはとても光栄です」とあいさつ。「たった5分のでたらめ(TVシリーズ)を、長編の映画にできるのか、凄く心配でした。本日初めて見る一般のみなさんの感想を早く聞きたいです」と話す。「有名俳優も出ていないPR手段が少ない映画です。是非、みなさんの口コミ、みなさんの力で拡げてください」と観客に呼びかけた。

 

映画「大長編 タローマン 万博大爆発」
映画「大長編 タローマン 万博大爆発」

「大長編 タローマン 万博大爆発」のストーリー
 時は1970年。万博開催に日本がわきたっていたその時、2025年の未来から万博を消滅させるためにやってきた恐ろしい奇獣が襲いかかる!でたらめな奇獣に対抗するには、でたらめな力が必要。しかし、未来の世界は秩序と常識に満ち溢れ、でたらめな力は絶滅寸前になっていた。CBG(地球防衛軍)は万博を守るため、タローマンと共に未来へと向かう!

 

 109シネマズ大阪エキスポシティほか8月22日全国ロードショー。
 
©2025『大長編 タローマン 万博大爆発』製作委員会

PHOTO GALLERY

  • 映画「大長編 タローマン 万博大爆発」べらぼうジャパンプレミア
  • 「大長編 タローマン 万博大爆発」べらぼうジャパンプレミア
  • 藤井亮監督、タローマン
  • タローマンと太陽の塔

OTHER NEWS

カテゴリ

シェア

運営者情報