海泉寺、改葬・墓じまい・お墓の引越の無料相談会を2025年7月27日(日)に実施
リリース発行企業:海泉寺
海泉寺(所在地:大阪市浪速区)では、2025年7月27日(日)の午後1時から3時まで、改葬・お墓じまい・お墓の引越でお悩みをお持ちの方やお困りの方への無料相談会を開催いたします。
お盆には家族そろってお墓参りをしたいところです。昨今、大ブームとも言える墓じまいの傾向は今後ますます増加すると予想されています。墓じまいを検討されている、しようとしたけど頓挫してしまった、いざお墓の将来について考えることになっても具体的にまずなにをすればいいのかわからない、そのような方はこの機会をご利用ください。
ややこしい手続きや相続等については行政書士の先生に、工事の方法や見積もりについては石材工事会社、そして宗教的なことやその後の供養については住職に、そのほかどんな内容の相談にも対応可能です。
「海泉寺」URL: https://kaisenji.com/
改葬・墓じまい・お墓の引越無料相談会
■提供背景
〇両親が亡くなったので田舎の墓を見る人がいなくなった。
〇遠いのでもう面倒はみれないとおもうけどそのままにしておくのも忍びない。
〇墓のある寺の住職に相談したいけど快く受け入れてくれるだろうか…
〇墓じまいを相談したら高額な離檀家料を請求された…
〇魂抜きの法要などはどうすれば?
〇墓石ごと引越はできるのだろうか?
〇自分は独身で先祖代々の墓に入ったとしてその墓に手をあわす人はいないと思う。寂しい話だけど、ご先祖さまには申し訳ないし、どうすれば?
〇長男夫婦には子供はいないし、次男の自分は独身で実家の墓にはいれるのだろうか?その後どうなるの?
〇地方にある墓、今は一人暮らしの母親がお参りしているけど、そろそろ大阪に連れてこようと思っている、お墓はどうすれば?
〇亡くなった父が建てた立派な墓があるけど納骨しても遠すぎてそこにはお参りにいけない…
〇墓じまいの見積もりは本当に相見積もりが一番安くなるの?
〇お墓について詳しく知ってる人が亡くなってしまった。
〇自宅の敷地の中に墓があるのだけど…
〇お墓はあるけどだれも納骨はされていない。今後もしないとおもう。放っておいていい?
〇墓の土地だけ持っている。墓石を建てなくてはいけないの?
〇改葬許可証はどうやって取得する?
〇村の共同墓地みたいなところに墓があってその土地の所有者が多数いるらしい。書類はどうすれば?
〇墓のある地区の役所に問い合わせたら、ほぼ無理な書類を要求された…
〇墓じまいってそもそもなにからすればよいの?
〇墓じまいしたあとのご遺骨の供養はどうすれば?
などなど、事情やお悩みは多岐にわたります。
戦前から引き継ぐ代々のお墓や、昭和から平成の時代に建てたお墓、ご先祖様が建てたお墓はなるべく大切に維持したいものですが、そのようにはいかなくなってきた事情をお持ちの皆様のお悩みを解消するための改葬・墓じまい・お墓の引越無料相談会なのです。少子化・未婚・両親の離婚など家庭事情も複雑になっている場合、墓じまいの実行が難しくなることもあります。その場合、お墓が放置されてしまうことも多くなっています。しかしながらそのまま疎かにしておいてよいものではありません。ではどうするのが一番望ましいのか、経験豊富な行政書士・石材工事会社・住職に相談できます。
ネットで検索すれば業者はたくさん出てきますが、どこに相談するのが一番良いのかは正直わかりにくいと思います。日頃から墓じまいの相談は受け付けておりますが、この無料相談会では、行政書士・石材工事会社・住職が一箇所に同時にそろって相談をお受けいたします。行政書士には役所対応から手続きや書類に関すること、その他相続や付帯するあらゆる話の相談窓口として受付させていただきます。石材工事会社には実際に現場で施工する職人さんから真実のお話(裏話も?)を聞いたり、見積もりについて相談することが出来ます。海泉寺の住職はこれまでたくさんのややこしい事例なども数多解決してきた経験があります。相談会でしか聞けない貴重なお話もあるかもしれませんので無料相談会にご参加ください。
尚、当日は相続についての無料相談会も平行して開催しております。
放置されるお墓
朽ち果てた墓石
■サービス内容とご利用の流れ
可能であれば、過去に撮影したお墓の写真、または墓地や墓石の見取り図、お墓の契約書、場所がわかるなんらかの書類、お墓がある墓地や霊園・お寺の情報、住所や名称の情報等をお持ちください。それらが無くても相談はできますが、あればより具体的な相談ができます。
相談内容によってはご本人確認が必要な場合もあります。
秘密は厳守いたします。
■サービス概要
サービス名: 改葬・墓じまい・お墓の引越 無料相談会
施設名 : 海泉寺納骨堂(龍元山 正岸院 海泉寺) 宗派:浄土宗
場所 : 〒556-0003 大阪市浪速区恵美須西1-6-15 海泉寺納骨堂
アクセス : 南海高野線「今宮戎」駅 目の前
南海本線・JR環状線「新今宮」駅 徒歩6分
大阪メトロ御堂筋線・四つ橋線「大国町」駅 徒歩4分
大阪メトロ堺筋線「恵美須町」駅 徒歩4分
阪堺線「恵美須町」駅 徒歩4分
各線「なんば」駅 徒歩10分~
各線「天王寺」駅 徒歩25分
■会社概要
商号 : 宗教法人 海泉寺
代表者 : 代表役員 松山 昌司(第六十代住職)
所在地 : 〒556-0003 大阪市浪速区恵美須西1-6-15
設立 : 1184~1234年頃(1952年12月18日 宗教法人設立)
事業内容: 寺院
URL : https://kaisenji.com/
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
海泉寺納骨堂寺務所
TEL : 06-6599-9401
資料請求: https://kaisenji.com/
海泉寺公式LINEアカウント
海泉寺公式LINEアカウント