水辺で乾杯!都市型ビアガーデンがこの夏、中之島GATEサウスピアに登場!
biid株式会社(以下、ビード。本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:松尾 省三 Web: https://biid.jp/)は、大阪市内の水辺複合施設「中之島GATEサウスピア(大阪市西区川口2-9-2 Web: https://nakanoshimagate.jp/)」にて、2025年7月19日(土)より、都市型ナイトスポット「中之島リバーサイド・ビアガーデン2025」をオープンいたしました。大阪の都心にいながら、水辺の開放感、幻想的な夜景、美味しい料理とドリンクがすべて揃う“ここにしかないビアガーデン”。この夏、家族・友人・カップルで楽しめる、新しいナイトレジャー体験をご提案します。
■中之島リバーサイド・ビアガーデン 2025概要
開催期間:2025年7月19日(土)~ 9月下旬(予定)
開催場所:中之島GATEサウスピア
営業時間:17:00~22:00(L.O. 21:00)
プラン :食べ飲み放題プラン(90分制)
■フード&ドリンクメニュー
【フード】
最初に下記4種の「ワンプレート」をご提供した後は、以下すべてのメニューが自由におかわりOK!
・ワンプレート内容
ウインナー/枝豆/焼きそば/フライドポテト
・食べ放題メニュー(上記4品+以下すべて)
唐揚げ/卵焼き/しんこ巻き/あら汁/きゅうり/サラダ
【ドリンク】
地元ブルワリーのクラフトビール 4種/ハイボール/各種サワー/ソフトドリンク
■料金プラン
【平日】4,400円/お一人様
【週末】4,950円/お一人様
※3歳以下無料、未就学児:1,000円、12歳以下:2,000円
※90分オーダー制。土日祝は週末料金です。
※税込の料金となります。
▼ご予約はこちら
https://nakanoshimagate.jp/garden/reserve
■中之島GATEサウスピアとは?
「中之島GATEサウスピア」は、大阪市内の川沿いに誕生した都市型水辺施設です。
遊び・癒し・食のすべてを一度に楽しめる空間として、レストランやドッグラン、アクティビティ体験など多彩なコンテンツを展開。川沿いの開放感、ライトアップされた夜景、水上アクティビティやBBQなど、非日常を感じる“都市のリゾート”として多くの人々に親しまれています。
この夏、ビアガーデンという新たな魅力が加わり、さらにパワーアップ。水辺のテラス席で夜風を感じながら、クラフトビール片手に語らうひとときをお楽しみください。
施設詳細
施設名称:中之島GATE サウスピア
〒554-0052 大阪府大阪市西区川口2-9-2
電話番号:06-4400-8391
営業時間:11:00〜22:00
URL :https://nakanoshimagate.jp/
会社名:biid株式会社
担当者:松尾、樋口
TEL:050-2018-0924
MAIL:koho@biid.jp
【動画】大阪・関西万博オフィシャルストア あべのハルカス店が移設オープン 開店前に600人が列
通天閣で映画「TOKYOタクシー」セレモニー 倍賞千恵子さん、木村拓哉さん、山田洋次監督が登壇
【動画】赤福が手掛ける「五十鈴茶屋」、阪神梅田本店にオープン 喫茶スペースも併設
【動画】グランフロント大阪、グラングリーン大阪でイルミネーション点灯
扇町で「カンテレ祭り!よ~いドン!&とれたてっ!フェス」 ミャクミャクも登場
大阪・北加賀屋で「すみのえアート・ビート」 巨大アヒル「ラバー・ダック」登場
【動画】阪神梅田本店に「Mukashin」オープン 老舗菓子店「むか新」が百貨店に初出店
【動画】大丸梅田店「大阪・関西万博オフィシャルストア」が移設拡大オープン アーカイブ展示も
【動画】なんばパークスでイルミネーション「なんば光旅」 光の滝や煌めく草原も
【動画】阪神梅田本店に「花ラングガーデン」 あみだ池大黒「大阪花ラング」初の専門店
【動画】大阪市立美術館で「天空のアトラス イタリア館の至宝」 大阪・関西万博で人気
アクセスランキング
- 関東初出店、原価でお酒が飲める創作チーズ料理店 「原価ビストロチーズプラス 町田」 12/3(水)オープン ハイボール64円、ソフトドリンク1円!原価、いや原価以下?二度見してしまうドリンク価格
- ~先人の暮らしの知恵に、触れる、遊ぶ、学ぶ!~日本民家集落博物館『古民家フェスティバル』を堪能できる スペシャルツアーを11月22日(土)に開催、参加者募集中!
- ホテル京阪 ユニバーサル・タワー ゆきだるまとホワイトクリスマス&クリスマスルームが登場します
- 兵庫県淡路島「ニジゲンノモリ」をお得に楽しもう! ドラゴンクエスト アイランド「ありがとう関西キャンペーン」~淡路島で見つける、家族のかたち~
- アニメエキスポ(Anime Expo)2026 日本パビリオン「フェスティヴァックス ジャパン(FestivAX JPN)」協賛社・出展社募集のオンライン説明会開催!
プレスリリース

