日記本ブーム到来中!母と“返信少なめの娘”のリアルな交換日記を発売
リリース発行企業:えんを描く
フリーペーパーの発行やお手紙の会の開催などを行う「えんを描く」(所在地:兵庫県、代表:小森利絵)が、ZINE『ふわごわ Our life~娘が18歳までの約3カ月間、母娘で交換日記~』を2025年9月7日(日)に発売します。
40代の母と高校生の娘が、約3カ月間続けた交換日記を一冊のZINEにまとめました。娘からの返事は控えめながら、母はそれに応えるように本音や日常のやりとりを綴っています。そこに映し出される、リアルな親子の距離感がこのZINEの魅力です。
販売はネットショップのほか、2025年9月7日(日)の「ZINEフェス神戸」、14日(日)の「文学フリマ大阪13」にて行います。
*「ZINE(ジン)」とは
個人や少人数で発行する、自主的な出版物。テーマや形式に縛られず、自由な表現で気軽に作製できるのが特徴。
交換日記ZINE表紙
■背景:15年続く、母娘のフリーペーパー活動
2010年に創刊したフリーペーパー『えんを描く』は、友だちにお手紙を書くような感覚でつくっている、自由な紙媒体です。今年10月に活動は15周年を迎えます。配布先は、フリーペーパー専門店やカフェ、雑貨店など。
創刊当初3歳だった娘は現在高校3年生。母娘で歩んできた活動が、今回の新作ZINEの背景にあります。
フリーペーパーのバックナンバーはこちら:
●全文公開(20通目まで) https://note.com/loopdrawing/m/m06fd2797878b
●その他バックナンバー http://www.freepapernavi.jp/index.cgi?mode=cup&n=1031
過去のZINEはこちら https://loopdrawing.base.shop/
フリーペーパーのバックナンバー
■新作ZINE『ふわごわ Our life』について
娘が夜に書いた日記に、母が翌朝返事をする形式で、約3カ月間続けた交換日記をまとめました。母は書きまくる、娘は控えめ……会話のキャッチボールができていない日や、本音が飛び出す場面もそのまま収録。「後半は娘があまり書かなくなり、母の“圧日記”にも見える」ところがあり、親子の距離感や関係の変化をリアルに映し出しています。
著者(母)より:
「読み返してびっくり。圧が強い、言葉がきつい、同じ話を何度もしている……と自分で自分にツッコミたくなる場面がたくさんありました。それでも、そのまま載せています。この交換日記は、母娘の代わり映えしない日々を記録しただけです。しかし、実は奇跡の連続であるとも感じます。ある夜、ふとんの中で、思わずおならをしてしまい、そのあまりの臭さに思わず笑っていたら、『自分のおならで笑えるなんて平和やな』と娘。こんなにもしょうもないことで笑い合える今が、どんなに奇跡的なのかを感じました。同時に、さまざまな1日1日が積み重なっての今であることも、この日々がいつ失われてもおかしくない現実があることも忘れません。
この交換日記を読んでくださるだろうあなたも、そんな奇跡的な日々を生きておられるのですよね。そんなあなたの日常にも『くすっ』と笑いを少しでもお届けできたら嬉しいです」
■著者プロフィール
著者プロフィール写真
母/小森利絵(写真、右)
「“あなた”がふと空を見上げたくなるメッセージを届け続けたい」と考え、執筆活動を続けるフリーライター。2008年から編集プロダクションや広告代理店、ウェブサイト制作・運営会社等で編集・ライティングを経験。2014年からフリーライターとして活動を開始し、主に人物インタビューを手がける。高校生の娘と一緒にフリーペーパー『えんを描く』発行、お手紙を書く時間を楽しむ会「おてがみぃと」主宰。また、お手紙がある暮らしについて書き綴るコラム「おてがみじかん」を連載中。
娘/Chie(写真、左)
3歳の頃から母とともにフリーペーパー『えんを描く』の制作に参加し、高校3年生の現在も引き続き関わる。「好奇心もりもり」をモットーに、美術コースへの変更、絵画教室、英会話レッスン、高校生記者、国際交流イベント、ユネスコ部や放送部の活動など、多岐にわたる挑戦を重ねる。新しいことには不安や緊張もつきまとうが、出会いや経験を通して勇気を得ることを実感しており、この本づくりもその一環として取り組む。
■ZINE概要
タイトル:ふわごわOur life~娘が18歳までの約3カ月間、母娘で交換日記~
発売日 :2025年9月7日(日)
価格 :900円+税
サイズ :B6判
ページ :本文130ページ
【販売方法】
(1) ネットショップ
発売日: 2025年9月10日(月)
URL : https://loopdrawing.base.shop/
(2) ZINEフェス神戸
開催期間: 2025年9月7日(日)11:00~16:00
会場 : KIITO(兵庫県神戸市中央区)
URL : https://note.com/bookcultureclub/n/n71672289e902?sub_rt=share_pw
(3) 文学フリマ大阪13
開催期間: 2025年9月14日(日)12:00~17:00
会場 : インテックス大阪2号館(大阪市住之江区)
URL : https://bunfree.net/event/osaka13/
※イベントではZINEのほか、過去のフリーペーパーや“お手紙を書ける・書きたくなる本のしおり”も配布予定。