大阪を知れば、もっと大阪が楽しくなる

プレスリリース

湯畑一望の新スポット「釜めし まんてん」2号店を9/11に開業!草津最大級85席で「席不足」「待ち時間」の悩みを解消

リリース発行企業:株式会社ファンインターナショナル

釜めしと和食の店「草津湯畑 まんてん」は、既存店の人気にお応えし、連日多くのお客様にご利用いただいていることから、この度、2号店となる「釜めし まんてん 草津湯畑 弐番館」を2025年9月11日(木)にオープンいたします。

新店舗は、草津温泉のシンボル・湯畑目の前の好立地に位置し、湯畑に面した窓からは湯けむり立ちのぼる絶景を一望できます。草津最大級となる85席を備え、観光客から団体旅行まで幅広いニーズに応える新たな拠点となります。

草津温泉は年間約400万人以上が訪れる日本有数の観光地であり、近年はインバウンド需要も高まり続けています。一方で、湯畑周辺には大人数でゆったり食事できる飲食店が限られており、観光客や団体客から「席が足りない」「待ち時間が長い」といった声が多く寄せられていました。こうした課題を受け、「釜めし まんてん」は2号店を新設し、草津の食体験をより多くの方に届けることを目指します。

画像1
釜めし まんてん 草津湯畑 弐番館 外観

◆特徴
1. 湯畑に面した絶景と落ち着いた空間
湯畑の湯けむりに包まれ、まるで物語の中に迷い込んだような非日常感を味わえます。食事をしながら、草津の美しい景色を堪能できる特別な空間です。

2. 草津最大級!ゆとりの85席と個室完備
広々とした店内にはテーブル席に加え、家族の集まりや学生サークルなど、幅広いシーンでご利用いただける個室も完備しています。宴会にピッタリなあてセットもご用意。大人数でのご来店も安心です。

3. 釜めしに加え、草津名物も楽しめる豊富なメニュー
看板メニューの熱々で風味豊かな釜めしはもちろん、夜の食事にぴったりな焼き鳥や天ぷら、すき焼きなど多彩な和食をご用意しています。さらに、上州名物お切り込みうどんや焼き饅頭といった草津ならではの名物料理も豊富にラインナップ。

◆メニュー例 ※全て税込み
◎あてセット…お好きな釜めしと組み合わせて!宴会や団体客におすすめ!
すき焼きセット2種 和牛ねぎ 1,599円/上州豚 1,499円
天ぷら盛りセット 1,399円
串焼きセット 1,749円

◎釜めし…一号店でも人気の釜めしに新作が登場
肉三昧釜めし 1,749円
切り落とし牛タンと葱の釜めし 1,639円
焼き餃子と葱の釜めし 1,419円

◎小鍋すき焼き
黒毛和牛の東京葱すき焼き 1,694円
上州ポークすき焼き 1,529円

◎群馬名物
お切り込みうどん (小)913円 (並)1,529円
冷ひもかわうどん 913円
ご当地舞茸天ぷら 693円
さしみこんにゃく 660円
焼き饅頭 プレーン3個 319円 あんこ入り2個 473円

画像2
肉三昧釜めし

画像3
切り落とし牛タンと葱の釜めし

◆店舗情報
店名 : 釜めし まんてん 草津湯畑 弐番館
オープン日: 2025年9月11日(木)
所在地 : 群馬県吾妻郡草津町草津377-1 2階
電話番号 : 0279-82-5252
営業時間 : ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:00)
ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:00)
定休日 : 火曜日
アクセス : 草津バスターミナルから徒歩約5分
席数 : 85席(テーブル席・個室あり)

■株式会社ファンインターナショナルについて
1997年設立。食空間を創造するプロフェッショナル集団として、店を創り(クリエイティブ事業)、店を運営し(飲食事業)、店を繁盛させる(デザイン・マーケティング事業)、店舗に必要なこれらの要素をワンストップで完結する事業を展開しております。自社直営の店舗運営で培ったノウハウを店づくりに活かし、あらゆる面で精度の高い店づくりを低コストで提供可能に。また、古民家の再生を通じて、飲食店をはじめとする商業施設や地域拠点の建築・設計にも取り組んでおり、単なるリノベーションにとどまらず、地域の歴史や文化を継承する空間に新たな物語とにぎわいを創出することを使命としています。
飲食事業においては、現在『串焼き 満天』『天ぷら寿司海鮮 米福』『錦上ル 炭炉まん』『おすしと炉ばた 鮨炉まん』『100種小皿料理と炉端 百炉まん』『SUMI TERRACE』『大衆すき焼き 北斗』『おでん屋 たけし』の7ブランドを展開。優れた空間づくりと新しい発想で新業態を発信し続け、お客様満足度の高い、売れるお店を作り、売れ続ける運営力を具現化しています。

【会社概要】
社名 : 株式会社ファンインターナショナル
代表取締役: 福田 龍二
本社所在地: 大阪市中央区平野町3-6-1
設立 : 1997年
事業内容 : 飲食店運営/ブランド・店舗プロデュース/町家再生事業
公式サイト: https://fun-no1.com/

詳細はこちら

プレスリリース提供元:@Press

カテゴリ

シェア

運営者情報