「寶CRAFT」<大阪泉北レモン>9月16日(火)地域限定新発売!
リリース発行企業:宝酒造株式会社
宝酒造株式会社は、地域限定のクラフトチューハイ“「寶(たから)CRAFT(クラフト)」<大阪泉北レモン>”を、9月16日(火)に新発売します。
“「寶CRAFT」”は、日本各地のご当地素材を使用し、それらの個性を活かし、厳選した樽貯蔵熟成焼酎をあわせる「ひとてま造り」製法で丁寧に仕込んだクラフトチューハイです。現在までに、43アイテム※1をラインアップしています。
「泉北レモン」は、堺市南区で収穫される皮まで使える安心安全なレモンです。
一般社団法人「泉北レモンの街ストーリー」が主体となり、地域住民や地元企業・団体などの間でレモンの苗木植樹推進活動や果実栽培に加え、特産品づくりやイベントの開催などを通じて、泉北の魅力を高めるプロジェクトが行われています。
この活動は「日本各地の希少な自然の恵みを活用した地域限定商品を通じて、生産者と消費者をつなぎ、地産地消を応援する」という“「寶CRAFT」”ブランドの取り組みとの親和性が高く、“「寶CRAFT」<大阪泉北レモン>”として商品化することで、果実のブランドや地域の知名度向上に貢献し、地域活性化に繋げたいという想いから開発が実現しました。
今回新発売する“「寶CRAFT」<大阪泉北レモン>”は、酸味と甘みのバランスがよいマイルドな味わいが楽しめるクラフトチューハイです。
大阪府のご当地グルメ「ホルモン」にもよくあいます。果汁だけではなく、果皮からも香りや味わい成分(オイル)を抽出して使用することで、果汁だけでは表現することのできない、果実の複雑な味わいや深みを表現しました。
当社は、日本各地で丁寧に育てられたご当地素材を活用したクラフトチューハイの発売・育成を通じて産地を応援するとともに、これからも確かな技術で「和酒」の新たな美味しさと価値を創造し、豊かで笑顔あふれるお客様の暮らしに貢献します。
■「泉北レモンの街ストーリー」について
2015年7月、「泉北をレモンの街にしよう!」「レモンを泉北の特産品にしよう!」というメンバーの声に賛同した仲間たちが集まり発足した、レモンの苗木を販売し、街に広めるプロジェクト。
1.泉北の街のあちこちで、レモンが見れる風景づくり(レモン苗木の植樹推進活動)
2.「泉北レモン」を泉北の特産品に(泉北レモンを栽培、商品づくり)
3.「泉北レモンフェスタ」を毎年3月に開催(泉北レモンを楽しんでいただくイベント)
を活動の3本柱として、様々な活動を行っています。
詳細はWebサイトをご覧ください。https://senboku-lemon.net/
■“「寶CRAFT」<大阪泉北レモン>”ラベルデザインについて
あべのハルカスや大阪城、漫才、そして各所のランドマークである観覧車のイラストを取り入れることで、大阪らしさを表現しました。また、レモンのイラストを散りばめることで、「泉北エリアをレモンの街にしたい」という想いを込めています。さらに、地域限定の表記には、泉北レモンのトレードマークであるプレートをモチーフにしたデザインを採用しました。そして、「泉北レモンの街ストーリー」の活動でたびたび登場するレモンの帽子を、漫才師にかぶせるなど、地元の皆さまにも泉北らしさを感じていただけるような工夫を凝らしています。
【商品概要】
商品名:「寶CRAFT」<大阪泉北レモン>
品目:リキュール(発泡性)
アルコール分:8%
果汁分:1%
純アルコール量:1本あたり21g
容量/容器:330ml/壜
梱包:12本段ボール箱入
参考小売価格(消費税抜き):363円
販売地域:大阪府を中心に販売
発売日:2025年9月16日(火)
【参考】“「寶CRAFT」”ブランドサイト
https://www.takarashuzo.co.jp/products/soft_alcohol/takara_craft/
※1 2025年9月11日時点で「寶CRAFT」ブランドとして販売しているもの