
可動式ホーム柵(イメージ)
京橋駅に京阪電車初の可動式ホーム柵
京阪電気鉄道は11月23日、京橋駅で同社初となる可動式ホーム柵の使用を開始すると発表した。
京橋駅1・2番線ホーム(京都方面行きホーム)において設置工事の準備が整い、1番線ホームは2022年1月30日から、2番線ホームは2月20日から使用を開始する。
同社によると、京阪線では車両形式により扉の枚数や位置が異なることから、ホームドアの整備が困難な状況にあったが、車両の更新計画(5扉車両の3扉車両への置き換え)を一部前倒しして進めたことにより、可動式ホーム柵の整備が可能な状況が整ったため、実施するという。
PHOTO GALLERY
OTHER NEWS
【動画】近鉄特急12200系「新スナックカー」最後の雄姿 大阪上本町駅でラストラン出発式近畿日本鉄道 大阪上本町駅で11月20日、近鉄特急12200系(新スナックカー)ラストラン出発式が行われ、多くの鉄道ファンが駆け付けた。
京阪電車に「ラバー・ダック」のヘッドマーク 「中之島ウエスト・冬ものがたり2021」協働事業で京阪ホールディング(大阪市中央区)は11月16日、京阪電車に「ラバー・ダック」のヘッドマークを掲出した列車を12月1日~25日に運行すると発表した。
【動画】阪堺電車「自転車マナーアップ号」出発式に斉藤雪乃さん もずやん、ハニワ部長も登場阪堺電気軌道我孫子道車庫(大阪市住吉区)で10月31日、自転車マナーアップ強化月間イベント「自転車マナーアップ号」出発式が開かれ、タレントの斉藤雪乃さんが登場した。