【動画】通天閣で「節分福豆まき」 横山市長、ミャクミャクが大阪・関西万博成功祈願
通天閣(大阪市浪速区)で2月1日、「第69回 通天閣節分福豆まき」が行われた。
節分福豆まきは1957(昭和32)年から続く恒例行事。今年は、大阪・関西万博(4月13日~10月13日)の成功を祈願して、横山英幸大阪市長、大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクをゲストに招き、展望台と正面玄関前で「鬼は外、福は内」の大きな掛け声とともに豆まきを行った。
横山市長は「今年はいよいよ万博がございます。通天閣には、万博のデジタルサイネージでカウントダウンをしていただいたり、100日前は万博カラーに通天閣を染めていただいたり、本当に機運醸成にもたくさんお力をいただいている。何よりですね、大阪のパワースポット、ここに来なければ大阪を経験できない、本当に大きく存在感を示していただいている。万博が迫って来たので皆さんと一緒に盛り上げて、大阪の元気を発信していきたい」とあいさつした。
PHOTO GALLERY
OTHER NEWS
- 【動画】大阪・関西万博まで100日 通天閣が万博カラーでライトアップ大阪・関西万博の開幕100日前となった1月3日、通天閣(大阪市浪速区)が赤と青の万博カラーでの特別ライトアップを始めた。
- 【動画】通天閣で年末恒例「干支の引継ぎ式」 吉村洋文知事、ミャクミャクが参加通天閣(大阪市浪速区)で12月27日、年末の恒例行事「干支の引継ぎ式」が開かれた。
- 【動画】大阪・関西万博で「大阪ウィーク」 だんじり、盆踊り、音楽ステージなど400プログラム2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)で春・夏・秋の3期、大阪府内の各地域の魅力を国内外からの来場者に広く発信する「大阪ウィーク~春・夏・秋~」が開かれる。
- 【動画】大阪市内全域を路上喫煙禁止へ なんば広場で喫煙ルール改正啓発イベントなんば広場(大阪市中央区)で1月16日、「大阪府・大阪市喫煙ルール改正啓発イベント」が開かれた。
- 【動画】大阪メトロ「夢洲駅」公開、大阪・関西万博会場の最寄り駅大阪市高速電気軌道は10月31日、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)会場の最寄り駅となる大阪メトロ中央線「夢洲駅」(大阪市此花区)を報道陣に公開した。