大阪を知れば、もっと大阪が楽しくなる

【動画】世界遺産・仁徳天皇陵古墳を望む気球「おおさか堺バルーン」を体験

 大仙公園(大阪府堺市)で10月4日、ガス気球「おおさか堺バルーン」の運行が始まる。3日にはメディア向け試乗会が行われた。

 

おおさか堺バルーン
おおさか堺バルーン

 「おおさか堺バルーン」は、地上約100メートルの高さから世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」を構成する古墳の一つ、仁徳天皇陵古墳などを一望できる。フライト時間は10分~13分ほど。

 

ハニワ部長
ハニワ部長(右)

 堺市の公式PRキャラクター「ハニワ部長」は「1600年生きてきて、空から古墳を見るのは初めての経験で、本当に興奮しました。古墳だけに」とユーモアを交えて話した。

 

 営業時間は10時~18時(10月4日~10日は13時~)。料金は大人=4,200円、子ども=3,000円ほか。利用日の10日前から予約できる。

PHOTO GALLERY

  • 「おおさか堺バルーン」を体験
  • 仁徳天皇陵古墳
  • 「おおさか堺バルーン」を体験
  • おおさか堺バルーン

OTHER NEWS

カテゴリ

シェア

運営者情報