【空港期間限定販売】栗と芋が織りなす上品な味わい!中島大祥堂「いもくり」登場!
関西エアポートリテールサービス株式会社(本社:大阪府泉佐野市、代表取締役社長:髙野 敬二)は、2025年9月30日(火)から10月31日(金)までの間、神戸空港「神戸旅日記」店内にて、中島大祥堂の商品を期間限定で販売いたしますので、お知らせいたします。
「中島大祥堂」は、京都・仏光寺の菓子司としての歴史を経て、1912年(大正元年)に6代目・中島治郎兵衛が大阪で創業したことを原点とする菓子メーカーです。以来、100余年にわたり「感謝の経営」を理念に掲げ、品質を最優先としたお菓子づくりに邁進してまいりました。
お菓子づくりにおいては、「一番大切な人に食べてもらうお菓子づくり」という想いを込め、大切な家族や友人を思い浮かべながら心を込めて製造を行っています。
今回登場する「いもくり」は、ていねいに裏ごしした和栗と、甘み豊かななると金時芋を使用し、余分な原料を加えないことで引き立つ素材本来の味わいが魅力の焼菓子です。
しっとりとした口あたりと、栗と芋の優しい甘みが調和する上品な一品となっております。
今回の期間限定販売では、「いもくり」3個・5個・10個に加え、丹波焼菓子詰合せ(7個入)をご用意しました。なお、本商品は「関西旅日記」公式予約サイトではお取り扱いがなく、神戸空港2階「神戸旅日記」店舗での限定販売となります。
ぜひこの機会に、素材の美味しさを丁寧に閉じ込めた中島大祥堂のお菓子を、旅のひとときにお楽しみください。
■注目アイテムのラインアップ
・いもくり3個入 700円 (税抜)
・いもくり5個入 1,200円 (税抜)
・いもくり10個入 2,300円 (税抜)
・丹波焼菓子詰合せ7個入 1,400円 (税抜)
■販売日程
2025年9月30日(火)~10月31日(金)
■販売時間
6:15~20:45(売り切れ次第終了)
※なお、初日(9月30日)は10:30からの販売、最終日(10月31日)は10:00までの販売となりますので、ご来店の際はご注意ください。
■販売場所
神戸空港 神戸旅日記店内
「神戸旅日記」は神戸空港出発ロビーにあるお土産店です。
神戸といえば洋菓子!神戸を代表する洋菓子を中心に、神戸ビーフ、神戸ワインなど、神戸にちなんだお土産を多数取り揃えております。
■関西旅日記について
関西旅日記は、関西エアポートリテールサービス株式会社が運営するショップブランドで、関西国際空港、大阪国際空港(伊丹空港)、神戸空港を訪れるお客様に、関西ならではの魅力あふれる商品を提供しています。
旅の思い出を彩る特産品や人気のお土産を取り揃え、空港ならではのショッピング体験をお届けします。
さらに、公式予約サイトでは、事前に商品を選び、スムーズに受け取ることが可能です。旅の計画をより快適にするための便利なサービスを提供し、空港でのショッピングをより充実させます。
【公式 HP】https://www.kansaitabinikki.jp/
【公式LINE】https://page.line.me/514rnran?openQrModal=true
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:関西エアポートリテールサービス株式会社
TEL:0724554190
「大阪・関西万博」大阪ヘルスケアパビリオン ミャクミャク旅立ちセレモニー開催へ
【動画】あべのハルカスで「天空のイルミネーション」 人気の屋外庭園は入場無料
【動画】「おおさかもん祭り」に吉村洋文知事、ハイヒール・モモコさん登場 大阪産名品を紹介
【動画】大阪・関西万博オフィシャルストア あべのハルカス店が移設オープン 開店前に600人が列
【動画】大阪で全国豊かな海づくり大会「魚庭の海おおさか大会」開催へ 吉村知事がPR
【動画】あべのハルカス近鉄本店で「北欧のクリスマスマーケット」 「ニッセ」人形など販売
【動画】赤福が手掛ける「五十鈴茶屋」、阪神梅田本店にオープン 喫茶スペースも併設
扇町で「カンテレ祭り!よ~いドン!&とれたてっ!フェス」 ミャクミャクも登場
【動画】大阪でインソールブランド「MARINE CORE」製品PR 高島礼子さん、赤星憲広さん登壇
【動画】ディアモール大阪、クリスマスツリー点灯式にpecoさん登壇
アクセスランキング
- Offo tokyo、“イカサマ”第二弾「shiro」リリース!TOKAI RADIOにて初オンエア
- 大阪市職員互助会 公益事業「宮川彬良とオオサカ・シオン・ウインド・オーケストラのファミリーコンサート」0歳から中学生以下のお子様と保護者(大阪市内在住・在勤の方)1,700 名様を無料ご招待!
- “湯上がりにごり酢”が全国へ拡大!11月25日「いいにごり酢の日」×11月26日「いい風呂の日」記念企画“1125杯”を目指す<にごり酢チャレンジ> 全国10カ所の銭湯で同時開催
- 阪神電車の高架下空間で新たなライフスタイルを提案青木駅~魚崎駅間に「ガレージハウス」を整備しますセカンドハウスやオフィス、サービス店舗、趣味の部屋など“秘密基地”のような空間が誕生
- 学生起業家が「近畿大学創立100周年応援イベント」を開催 近畿大学卒業生の糸井嘉男氏や会社経営者らが登壇
プレスリリース

