
近鉄創業110周年記念乗車券
近鉄、創業110周年記念の「記念乗車券」と「記念グッズ」を発売へ
近畿日本鉄道は9月16日、同社がこの日に創業110周年を迎えるのを記念して「記念乗車券」と「記念グッズ」を発売する。
「近鉄創業110周年記念乗車券」は、110年の歴史の中で活躍した車両の写真で埋め尽くした台紙に合計1,100円分となる乗車券3枚をセットしたもので、関西版・東海版の2種類を各11,000枚発売する。
「記念グッズ」は、これまでの近鉄を代表する車両を並べた「近鉄創業110周年記念オリジナルノート」と、2020年度末に引退予定の特急12200系車両、2020年3月にデビューした新型名阪特急「ひのとり」のイラストをデザインした「近鉄創業110周年記念スポーツタオル」の2種類。
■近鉄創業110周年記念乗車券
発売期間:2020年9月16日(水)~2020年12月30日(水)
※売り切れ次第発売を終了します。
有効期間:2020年9月16日(水)~2020年12月30日(水)までの乗車当日限り有効
内容:
・関西版(3枚1セット)
京都駅発 300円区間ゆき片道乗車券1枚
大阪阿部野橋駅発 300円区間ゆき片道乗車券1枚
大阪上本町駅発 500円区間ゆき片道乗車券1枚
発売額 1,100円(大人用のみ発売)
・東海版(3枚1セット)
近鉄四日市駅発 300円区間ゆき片道乗車券1枚
鳥羽駅発 300円区間ゆき片道乗車券1枚
近鉄名古屋駅発 500円区間ゆき片道乗車券1枚
発売額 1,100円(大人用のみ発売)
※ナンバリングはありません。
発売枚数:
関西版:11,000枚 東海版:11,000枚
※いずれも数量限定発売
発売箇所:近鉄主要駅
※当面は駅での発売のみとしますが、発売状況によっては通信販売等でも発売する場合があります。
■近鉄創業110周年記念グッズ
発売期間:2020年9月16日(水)から当分の間
※売り切れ次第発売を終了します。
内容:
・近鉄創業110周年記念オリジナルノート(A4サイズ)
発売価格 350円(税込)
発売数 1,000部(数量限定発売)
・近鉄創業110周年記念スポーツタオル(400mm×1,100mm)
発売価格 1,500円(税込)
発売数 1,000枚(数量限定発売)
発売箇所:
・9月16日(水)10時から近鉄百貨店「ネットショップ」(インターネット販売)で発売を開始します。
・10月1日(木)から近鉄グループの以下の各ホテル(フロントなど)で発売を開始します。
発売場所:シェラトン都ホテル大阪、大阪マリオット都ホテル、都シティ 大阪天王寺、都ホテル 四日市、都ホテル 京都八条、都シティ 近鉄京都駅、志摩観光ホテル 計7ホテル
発売時間:12時~18時
PHOTO GALLERY
OTHER NEWS
近鉄、「近鉄1dayおでかけきっぷ」の発売を延長 大阪・奈良・京都版は大人1,000円で1日乗り放題近畿日本鉄道は8月27日、9月29日までの予定だった「近鉄1dayおでかけきっぷ」の発売期間を11月29日まで延長すると発表した。
【動画】近鉄の団体専用列車「楽」が30年ぶりに全面リニューアル近畿日本鉄道が団体専用列車20000系「楽」を全面リニューアル。8月19日、大阪上本町駅~榛原駅間で報道関係者向け試乗会が行われた。
【動画】近鉄、全車両に抗ウイルス・抗菌加工を実施近畿日本鉄道は6月25日、高安車庫で抗ウイルス・抗菌加工を施す作業を報道陣に公開した。
【動画】近鉄×海遊館のラッピング列車 「海遊館トレイン」公開 イソギンチャクをイメージした車内吊りも近畿日本鉄道は4月2日、五位堂検修車庫(奈良県香芝市)で近鉄×海遊館のラッピング列車 「海遊館トレイン」を報道陣に公開した。
【動画】近鉄・新型名阪特急「ひのとり」デビュー 大阪難波駅で出発式近畿日本鉄道の新型名阪特急「ひのとり」が3月14日、運行を開始した。大阪難波駅で同日、出発式が行われた。